住田町

    競争入札参加資格審査申請の電子化について | 住田町
    令和7・8年度町営建設工事及び建設関連業務競争入札の参加に係る入札参加資格審査申請は、大船渡市及び陸前高田市との2市1町で共同運用する入札参加資格審査委申請システムによる、インターネット上での受付を予定しています。 …


    住田町のこと | 住田町
    沿岸部に近いことから海洋性気候の影響を受け、県内にあって、冬期は比較的温暖。夏期は、内陸と海洋、双方の気候の影響を受ける地域です。 夏期は、内陸と海洋、双方の気候の影響を受ける地域です。 …


    競争入札参加資格審査申請の電子化に係るシステム利用方法 …
    競争入札参加資格審査申請の電子化に係るシステム利用方法の町内事業所向け説明会を以下の日程、場所で開催いたします。 日時:令和7年1月23日(木) 14:00~16:00 (開場13:45) 場所:住田町農林会館 …


    移住・定住TOP | 住田町
    住田町は、岩手県の南東部にあり、肥沃な北上高地の南端に位置する町。 大船渡市や陸前高田市とともに「気仙地方」と呼ばれています。 町の総面積の約90%が森林。 …


    大船渡消防署住田分署のご紹介 | 住田町
    新庁舎では町産木材をふんだんに活用し、高い耐震性と耐震壁のない間取りの自由度を実現するため貫(ぬき)式木造ラーメン構造を採用しています。


    住田町
    【募集】観光プロモーターとして住田町の観光をPRする 地域おこし協力隊員を募集します ( 2024年6月17日 農政商工課 ) 第54回住田町家庭バレーボール大会 参加チーム募集 ( 2024年6月3日 教育委員会 ) …


    求人情報 | 住田町
    職業訓練や求職者支援制度の詳細については、厚生労働省岩手労働局ホームページからご確認ください。 → 厚生労働省岩手労働局ホームページ FITS・S(フィッツ・システム)ふるさといわて定住財団就職支援システム …


    住田町内バス時刻表
    陸前高田住田線 【令和4年10月3日改正】 ※詳細については、岩手県交通バス車内、または下記の問い合わせ先で確認願います。


    第2章 合併に対する基本的な考え方等 | 住田町
    この報告書では、望むべき合併モデル案として最終的に3つが示されたが、その第1順位が当町を含む「遠野市・宮守村・釜石市・大槌町・住田町・川井村」の6市町村の広域合併である。(以下「遠野案」という。概要については資料 …


    令和6年度新型コロナウイルス感染症予防接種の実施について …
    詳しくは新型コロナウイルス感染症予防接種医療機関一覧〈住田町〉(181KB)のページをご確認ください。 ※ 町が契約している医療機関(町内1ヶ所を含む)以外を希望される場合は「岩手県高齢者広域予防接種受診票」または「個別予防接種受診券 … …


コメント

タイトルとURLをコピーしました