- 鹿児島市の町名
鹿児島市の町名一覧 町名一覧表(令和5年1月23日現在)(PDF:148KB) PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。
令和7・8年度建設工事等競争入札参加資格審査申請の受付
鹿児島市建設工事等競争入札参加有資格業者名簿への登載は、令和7年7月以降となります。名簿の有効期間は、令和9年3月31日までとなりますが、令和9年度の名簿登載に係る申請書を提出している場合に限り、令和9年6月末までは …
児童手当 – 鹿児島市ホームページ
鹿児島市に住民票がない受給者や配偶者の住所が変わったとき。 大学生年代の子に係る「職業等」、「進学先」、「卒業予定時期」、「監護相当又は生計費の負担状況」に変更が生じたとき …
統計情報 – 鹿児島市ホームページ
令和5年度鹿児島市統計書を掲載しました。 令和2年国勢調査結果概要『鹿児島市の人口』を掲載しました。 「かたり調査」にご注意ください。
申請書等ダウンロード – 鹿児島市ホームページ
〒892-8677 鹿児島市山下町11番1号 電話番号: 099-224-1111(代表) 開庁時間: 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 (祝・休日及び12月29日から1月3日を除く) …
戸籍謄本・抄本の郵送請求の手続きについて教えてください。
ア.本籍地が鹿児島市にある方 ・鹿児島市役所本庁及び各支所へ郵便で請求できます。 (電話及びファクス、Eメールでの請求はできません)
令和7年1月6日から – 鹿児島市ホームページ
鹿児島市役所市民課窓口第二係 電話:099-216-1219 注)請求できる証明書の種類、必要書類等は 「郵便での各種請求」 をご確認ください。
住民票・戸籍証明等の請求 – 鹿児島市ホームページ
受理証明は、鹿児島市に戸籍の届出(婚姻届など)を提出された方が請求できます。 受理証明とは、戸籍の届出が受理されたことの証明です。 請求できる方は、届出人のみとなります。 …
市勢要覧かごしま – 鹿児島市ホームページ
鹿児島市の市民所得 市勢要覧かごしま 各種統計調査結果 「かたり調査」にご注意ください 各種統計調査の調査員を募集しています 鹿児島市統計書の訂正について 各種統計調査結果 鹿児島市統計書 人口 令和7年国勢調査の調査員を …
災害に関する協定 – 鹿児島市ホームページ
長崎市 那覇市 熊本市 3.鹿児島県及び県内市町村間の災害時相互応援協定 鹿児島県知事 鹿児島県市長会会長 鹿児島県町村会会長 4.龍馬の絆で結ぶ災害時相互応援に関する協定 霧島市 長崎市 下関市 高知市 福山市 京都市 品川区 … …
コメント