伊仙町

    伊仙町公式サイト
    令和6年度いせん寺子屋参加者募集 令和6年度いせん寺子屋の参加者を募集しています。 大人から子どもまでたくさんの方の参加をお待ちしております。 お申し込み・お問い合わせは伊仙町社会教育課町誌編纂室までお願いします。 電話番号:0997-86-4183 …


    令和6年度広報いせん – 伊仙町
    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。令和6年度広報いせん一覧です …


    お知らせ一覧 – 伊仙町
    お知らせ一覧 1月23日 徳之島3町合同移住フェア初開催! 1月23日 令和7年度放課後児童クラブ (学童)利用申し込みについて 1月23日 令和6年分 所得申告について 1月22日 「足元を見つめシマを知るプロジェクト」展示しています 1月15日 徳之島のいろは第4回「土器作り」 1月14日 ハローワーク徳之島 … …


    伊仙町/令和6年度各給付金についてのお知らせ
    令和6年度各給付金についてのお知らせ 令和6年10月1日より伊仙町でも(新たな非課税世帯等への給付金及び子ども加算)と、(調整給付金)の受付が始まりました。 すでに対象者へ確認書を発送しております。 …


    伊仙町みどころ観光マップ
    伊仙町喜念集落の聖地とされ、新田神社(喜念うたけ)と共に信仰の森として町の文化財にも指定されています。 境内一帯は、典型的な亜熱帯の森として貴重な動植物を見ることができます。 …


    伊仙町/町政情報
    町勢要覧 広告募集 広報いせん 伊仙町公式SNS一覧 『伊仙町町制施行60周年記念誌』の誤りについてのお詫びと訂正


    伊仙町/【中継配信】令和7年 仕事始め式
    このページの情報は役に立ちましたか? 1:役に立った 2:ふつう 3:役に立たなかった このページの情報は見つけやすかっ …


    伊仙町/令和7-8年度(町内業者は令和7年度)入札参加資格 …
    伊仙町役場 建設課 電話番号:0997-86-3100 ファックス番号:0997-81-7001


    伊仙町/「地域計画」策定に係る協議の場の結果公表について
    「地域計画」策定に係る協議の場の結果の公表について 農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。 喜念地区(PDF:81KB) 東部地区(PDF:82KB) 面縄地区(PDF:80KB) 伊仙中部地区(PDF:81KB) 阿三地区(PDF:80KB) 阿権地区(PDF:80KB) 木之香地区(PDF … …


    町政情報 – 伊仙町
    亜熱帯自然林平均気温は21.1度で気候は亜熱帯海洋性気候です。 町章 昭和37(1962)年1月、伊仙町制施行と同時に制定。 伊仙の「伊」の字を図案化した円形に平和の意を表し、町制と共に大きな羽ばたきと飛躍を象徴した。 (関 昌弘 氏 作) 町花 ハイビスカス …


コメント

タイトルとURLをコピーしました